琉球の風2008へ行った2
琉球の風2008のイベントから一週間経過した。
どのアーティストも素晴らしかったが、やっぱり
新良幸人Withサンデーの
インパクトが絶大だね。
自分は、彼らのライブ体験は3回目だったけど、熊本の人たちにも大きなインパクトを
残しただろうね。
司会者のMCで、「熊本には沖縄二世三世がけっこう多いのですよ。今後もこのイベントが継続していくと思います」
ってことで、嬉しい反面、鹿児島には、熊本ほど沖縄熱は感じないし、熊本がうらやましいなって。
100人三線が出来るくらい、三線人口も多いんだね。
100人三線、ステージの唄者たちは狭い中大変そうだったけど、みんな楽しそうに演奏してて、良いね。
オープニングのエイサーにもしびれたね。自分が観ていたステージの向かっての
右側でエイサーしていた、超美人の女の子がいたね。中学生? 高校生?
またこの女の子に会いたいなあ…(爆)。
イベントは写真撮影禁止だったので、アーティスト写真も会場写真もありません。
今回の写真は、会場周辺の駅から撮影したものです。
関連記事