何しに沖縄に行ったのだろう…8

ポンコツ34@那覇

2010年10月25日 20:51

嘉数高台公園の展望台の最上段に来た。
ここからは普天間基地をはじめ沖縄島が360度良く見える。
那覇方面、北谷方面、西原方面…。
展望台に設置されている案内板を見れば、基地の面積は宜野湾市の
約12分の1を占めているとのことだが、ここから眺める感じでは
もっとそれ以上を占めているような気がする。

自分のほか、若い男子学生2人組が来ている。
2人はビデオカメラを回しながら、自分たちで解説をしゃべっているのか、
ぶつぶつつぶやきながらカメラを回している。
彼らも思うことがあるのだろう。

展望台を降りる。公園は、それこそ沖縄地上戦の最激戦地だったとのことで、
ここでは日米双方の兵士に多数の犠牲者が出たそうだ。
もちろん、民間人はそれ以上であろうが。
今日は訓練をしていないようで、ヘリや戦闘機の音は何も聞こえない。
公園は静かだ。不気味なくらいね。
永遠に静かであれば良いのにね…。


来た道を元に戻り真栄原交差点までたどり着いた。
へんてこ看板が迎えてくれた。
さて、バスに乗って次の目的地に行こう。
お腹がすいたぞ!

関連記事