2006年那覇へ…33
奥武山公園駅から旧海軍司令部壕までは25分くらい歩けば着くらしいが、今日は風が冷たいし
地図を持ってくるの忘れたので、タクシーで行くことにした。
駅前の道路でタクシーを待ったが、なかなか流しているタクシーがつかまらない。
諦めようか? って思った頃タクシーに乗ることが出来た(嬉)。
「旧海軍司令部壕まで」と告げると、「お客さん、下からと上からとコースがありますが…」と言われた。「地元の人間じゃないから、任せます」と告げた。
タクシーは途中県道の二又を左方向へ曲がり、豊見城公園前のあたりで右に曲がり住宅街へと
進んでいった。道も細い。大丈夫か?
年度末(?)工事をしているようでところどころ道も悪いし、待たされる。
くねくね坂道を登っていってようやく司令部壕に到着した。
施設の周りは公園になっているようだ。いくつかの石碑があり、展望台も設けられている。
ここからは那覇や豊見城の市街地が一望できる。沖縄最終日、ここでは青空に恵まれた。
資料館の入口で入場券を買い、見学をしようか?
関連記事