恥めてのおきなわ…13

ポンコツ34@那覇

2006年08月13日 10:11

地図を見るとは米軍基地や施設がほんとに多いことがわかる。
その面積は地図上でもかなりの部分を占めるくらいだから、いかに沖縄本島が
犠牲になってて、街づくりやら日常生活の障害になっているかが、わかるというものだ。
再び車を走らせる。そんなに「わ」ナンバーは見ない。
北谷に着いたのは10時前だった。駐車場には「わ」ナンバーがけっこうあった観光客が来てるんだな?
お目当ての「アメリカンデポ」を始めとして、店はまだ開いていない。
仕方ないので、サンセットビーチと呼ばれているビーチまで歩く。
肌寒い。ビーチには誰もいなかった。晴れていれば海の青さ透明さに感動するのだろうが、今日は期待はずれである。
ビーチを含めてここ一帯が公園になっている。売店もあって「ブルーシール」アイスを売っていたが、寒いので食べる気にならなかった。
10時を過ぎたのでアメリカンデポに入った。
アメリカ直輸入かどうかは知らないが、アクセサリーや古着、帽子がたくさん売っていた。何か一着くらい服を買おうと思った。
けっこうGOODなデザインの服もあったが、そういうものは値段が高い
昨日が予算オーバーしたこともあって、ケチケチでいかないといけない。
青を基調としたシャツがあったので、それを購入した。
店の外に出た。天気が悪いこともあるのか、朝が早いこともあるのか人影はまばらである。
今沖縄で一番トレンドな町・北谷であるが、まだ街は静けさのままだったようだ。
観覧車も止まっていた。
今度は夕方以降の時間帯に来てみたい。

関連記事