恥めてのおきなわ…17
真栄田岬を後にしてしばらく走る。再びと合流し、進行左側には巨大なリゾートホテル「ルネッサンスリゾート」が見えてきた。
夏はすごく賑わうのだろうが、この時期だからビーチに人はいない。
そういえば、去年(2004年ね)の今頃は「沖縄のビーチでふたりだけの結婚式を挙げよう」って、当時の恋人(婚約者って言ってもよいだろう)とそんなことを言っていたっけな(呆)。
まあ、諸般の事情でだめになったが。
やっぱり、借金はいかんよ(怒)。鬼にも悪魔にもなって、俺は現実を教えなければならない
まあ、話は脱線したが、こんな感じのリゾ-トホテルを利用することは一生無いかもしれない。
いつもおいらの旅は一人きりだし。
安いビジネスホテルとか、野宿が俺にはお似合いだろう(笑)。
そんな物思いにふけりながらも、車は西海岸を後にし、石川市方面に向かう。沖縄高速のガードをくぐり、国道329号バイパスを南下していく。次のお目当ては与那城町の海中道路である。
渋滞とかもなく車は快適に南下していく。具志川市に入る。この街も結構都会だ。住宅が多い。そのうち標識に「海中道路」と表示された。この時点で時計は1時ごろだったかな?
意外に距離があって、運転が疲れてきた。しかも眠い(=_=)。
こうやって走っていると、は思ったより広い。
本当だ。(笑)
間違っても、島をサイクリングできるとは、思わない方が良い(爆)。
関連記事