鹿児島・歴史探訪2
昨日の続き。今日は城山公園の紹介です。
鹿児島を観光で訪れた方は、まずここに来るんだろうな。
市内が、桜島が一望できる高台に城山公園はあります。
いつ来てもそれなりに人でいっぱい。
自分も数年振りに来たな。
で、びっくりしたこと。
バスや自家用車が停まる駐車場には隣接の
おみやげ屋が10軒くらいあったはずだが…。
見事にシャッター通りと化している。
一斉定休日だったのか? いや違うよな。
鹿児島観光の“一等地”までが空洞化しているとは…。
おみやげ買う人少ないんだろうけど、観光地としてはさびしい限り。
来月は九州新幹線全線開業なのにねえ…。
関連記事