鶴見に振られて綱島へ
昨日は朝から夕方まではセミナー参加。
一ヶ月ぶりの講義を受けて、
それから受講生の方との懇親会に参加。
お開きになってから、何か飲み足りなくなって
鶴見で飲もうと思って電車を乗り過ごす。
京急鶴見駅前の、昔、松さんと飲んだ沖縄居酒屋は
残念ながら満席で(泣)、1席くらいなんとかならんかと
交渉したけどだめだった。
仕方ない。部屋に帰ろう。
バスに乗っていたら、“そういえばトレッサ横浜の近くに沖縄飲み屋があったような…”
ってなことで、トレッサでバスを降りて、家系ラーメン屋を
過ぎたら、おお、沖縄居酒屋があるではないか!
入ってみるかね。
店には申し訳ないが、空いていたので、カウンターで
シークワーサーサワーと島らっきょうを頼む。
店には宮古島のフリーペーパがたくさんおいてあって
確か民謡コンクールの優秀賞合格以来、宮古の飲み屋に行ってないなあ
と思いつつ、ペラペラめくる。
店の人は宮古出身とのことであるが、常連客さんとの
会話に夢中で、どこの得体の知れない一見客(俺のこと)には
さほどかまってはくれなかったが、店はきれいにしてあるし、
まあまあ良かったということにしておこう。
「不定期でライブもやってますから、またいらしてください」とのことだった。
さて、部屋に戻って寝よう。
関連記事