それでも宮古か? 多良間か? たらまー13
海岸公園を先へと進んだが、行き止まりになっている。
仕方ないので今度は今来た道を戻ってみよう。
戻っていくと、あまりの暑さに疲れた観光客が、もう帰りの便を
待っているようで、休憩所で休んでいる。休憩所を通り過ぎるとその先は海岸なのだろうが、
すれ違う人が多くなってきた。
あれ? 時計を見ると帰りの便の時刻が迫っているようだ。
どうしようかと思ったけど、今日は朝飯も食べてないし腹減ったな。
宮古のほうは黒い雲が覆ってきてるし、何かあったら大変だから
この便に乗って帰ろう。
再びフェリーに乗り込む。ほぼ満員の状態だ。
出航してすぐかな、ポツポツと雨が降り出し、
沖合いに出てからは激しくなるばかり。
甲板を覆う屋根からは雨漏りがしてきて(苦笑)、
多くのお客さんは座席室に避難しちゃうし、やーね。
島尻港へ着いて、下船したけど、雨よけのターミナルからは
一歩も出れない。それほどの激しい雨。
みんな小降りになるのを待っている。
どげんすっかな? 今日は別に予定がないからのんびりすりゃいいけど、
でも止まないぞ。
宮古そば食べたいしな。少しの辛抱だ、濡れるか!
レンタカーまで駆け出した。
ドアを開け車内へ乗り込んだら全身がずぶ濡れだ。
乾かしてから、食事にしよう。
うーん、今年も雨男か?
関連記事