2006年09月05日
恥めてのおきなわ…最終回
バス
に乗って、来た道をひたすら戻る。糸満バスターミナルまで戻ってきた。
ここから那覇までは、経由地が複数あるようだが、ほぼ10分ごとにバスが来るので
待たずに乗り継げた。
バスは各停留所に停まっては、地元の人を乗せたり降ろしたりを繰り返す。
以外に利用が多いみたいだ。
女子中学生のグループが乗ってきた。みんな南国の顔をしている。
かわいい子も居た。
目元のあたりは、やっぱ沖縄の顔をしているね。
じっと見るわけにはいかないから、遠巻きに観察をしていたのだが(苦笑)。
さて、天気は最終日になってようやく青空が広がってきた。
もうすぐ別れのときになって、天気が良くなるとは…、これも普段の行いの悪さだろうかね?
バスは赤嶺駅前に停まったのでそこで降りた。
日本最南端の駅の碑で、写真
を撮ってから、ゆいレールに乗った。
民宿へ戻る前に、沖縄上陸の日に買った三線
を店に取りに行った。
「ポンコツさん、沖縄どうでした? 楽しかったですか?」とオーナーに聞かれた。
「はい、天気は悪かったですが、来て良かったです。また沖縄に来ます」
「次回もまた店にいらしてください。三線もがんばって練習してくださいね(笑)」
嗚呼、これで宿題を抱えたな? 頑張って三線うまくならないとな…。

民宿へ戻って、荷物を引き取った。
旅行バッグに、三線にお土産に、今回も結果はたくさんの荷物を抱えることとなった(呆)。
ゆいレールに乗って空港を目指す。高架から見える那覇の風景、意外に都会だった那覇の街よ。
今回のツアーはあちこち行きたいところが多すぎて、那覇市内を満喫したとまではいかなかった。
それは次回の宿題だな。
空港に着いた。空港のロビーでは、ミニステージで三線教室を開いていた。
大人や子供がガイダンスにしたがって三線を鳴らしている。
三線の音が聞こえてきた。あのカンカン、ポンポンといった音色は
僕の中の沖縄マインドを呼び起こしてくれる。
今度はいつ来れるだろうか? いや、今度はいつ行くんだ! という気持ちしかない。
リスタートの1年は、僕は三線と過ごしていく。
これからも何があっても別に構わない。回りが何を言おうが知ったことではない。
僕が弾き歌う楽器だけは真実。
僕が鳴らす音だけは真実。それを忘れなければ、何があっても大丈夫だから。
また会おう、わした島、沖縄…。

ここから那覇までは、経由地が複数あるようだが、ほぼ10分ごとにバスが来るので
待たずに乗り継げた。
バスは各停留所に停まっては、地元の人を乗せたり降ろしたりを繰り返す。
以外に利用が多いみたいだ。
女子中学生のグループが乗ってきた。みんな南国の顔をしている。
かわいい子も居た。

目元のあたりは、やっぱ沖縄の顔をしているね。
じっと見るわけにはいかないから、遠巻きに観察をしていたのだが(苦笑)。
さて、天気は最終日になってようやく青空が広がってきた。
もうすぐ別れのときになって、天気が良くなるとは…、これも普段の行いの悪さだろうかね?
バスは赤嶺駅前に停まったのでそこで降りた。
日本最南端の駅の碑で、写真

民宿へ戻る前に、沖縄上陸の日に買った三線

「ポンコツさん、沖縄どうでした? 楽しかったですか?」とオーナーに聞かれた。
「はい、天気は悪かったですが、来て良かったです。また沖縄に来ます」
「次回もまた店にいらしてください。三線もがんばって練習してくださいね(笑)」
嗚呼、これで宿題を抱えたな? 頑張って三線うまくならないとな…。

民宿へ戻って、荷物を引き取った。
旅行バッグに、三線にお土産に、今回も結果はたくさんの荷物を抱えることとなった(呆)。
ゆいレールに乗って空港を目指す。高架から見える那覇の風景、意外に都会だった那覇の街よ。
今回のツアーはあちこち行きたいところが多すぎて、那覇市内を満喫したとまではいかなかった。
それは次回の宿題だな。
空港に着いた。空港のロビーでは、ミニステージで三線教室を開いていた。
大人や子供がガイダンスにしたがって三線を鳴らしている。
三線の音が聞こえてきた。あのカンカン、ポンポンといった音色は

僕の中の沖縄マインドを呼び起こしてくれる。
今度はいつ来れるだろうか? いや、今度はいつ行くんだ! という気持ちしかない。
リスタートの1年は、僕は三線と過ごしていく。
これからも何があっても別に構わない。回りが何を言おうが知ったことではない。
僕が弾き歌う楽器だけは真実。
僕が鳴らす音だけは真実。それを忘れなければ、何があっても大丈夫だから。
また会おう、わした島、沖縄…。
明日?からは、つい先日行ってきました最新の沖縄ツアー、「また多良間か? たらまー」を開始します。
少数読者のみなさん、お楽しみに。
とはいっても、今回は写真が失敗しているから
文章だけでどこまで伝えられるかな…。
少数読者のみなさん、お楽しみに。
とはいっても、今回は写真が失敗しているから

文章だけでどこまで伝えられるかな…。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 20:35│Comments(0)
│沖縄旅日記