2007年05月09日
那覇をフラフラ…最終回
沖映通りから国際通りにぶつかる交差点あたりに沖縄そば
の店があったねえ。
朝も昼も食べてないからそばでも食べよう。
っては思っていても、まだフラフラなのである。
店に入る。店の人たちは常連客とダベっているようで、
俺が入っても「いらっしゃいませ」の声掛けすらない。
まあ、良いや。
三枚肉そばを注文する。これもなかなか注文取りに来なかったねえ。
相変わらず店の人と常連客は盛り上がっている。
俺が居るのも関係なく。
俺は、こう見えてもデジカメを持っているしそれなりに
観光客だとわかるであろう。
であったら、少しはいろんなことで気を使わないかね。
さっきから、しゃべっりまくっているよ。
そばが運ばれてきた。
俺にそば
を運んでも、こいつらは何も変わらない。
狭い店の中がしゃべり声でいっぱいだ。
俺が居るのも関係なく。
気分が悪くなって(朝からだけど)、そばを残して俺は店を出た。
なんとなく気分が良くなくて、この後CDショップとかを回ったけど
ほしいCDがなく(っていうか、師匠にはCDの聞きすぎだと言われた件も否定できず)結局二日酔い+αの症状は改善されず、帰りの飛行機
に乗り込んだ。

結局、このときは新しい課題曲
が与えられなかったことへの喪失感・虚無感だけが
心を支配していた。
高い交通費かけて多良間へ何をしに行ったのか?
「近くの先生とか、奄美とかに習いに行けば良いじゃない?」
珍しく、自分の母にもそう言われたりしている。
でも、ツアーから三ヶ月が経過し、今は教わった課題曲の精度を高めることが
大事なのかな…と思い直しているところだ。
やっぱり、沖縄への思いは変わらない。
でも、次回は夏になるのかな。
飲みすぎには注意して(笑)。
っていうことで、今回の旅日記をここで終わろう。


朝も昼も食べてないからそばでも食べよう。
っては思っていても、まだフラフラなのである。

店に入る。店の人たちは常連客とダベっているようで、
俺が入っても「いらっしゃいませ」の声掛けすらない。
まあ、良いや。

三枚肉そばを注文する。これもなかなか注文取りに来なかったねえ。
相変わらず店の人と常連客は盛り上がっている。
俺が居るのも関係なく。
俺は、こう見えてもデジカメを持っているしそれなりに
観光客だとわかるであろう。
であったら、少しはいろんなことで気を使わないかね。
さっきから、しゃべっりまくっているよ。
そばが運ばれてきた。
俺にそば

狭い店の中がしゃべり声でいっぱいだ。
俺が居るのも関係なく。
気分が悪くなって(朝からだけど)、そばを残して俺は店を出た。

なんとなく気分が良くなくて、この後CDショップとかを回ったけど
ほしいCDがなく(っていうか、師匠にはCDの聞きすぎだと言われた件も否定できず)結局二日酔い+αの症状は改善されず、帰りの飛行機


結局、このときは新しい課題曲

心を支配していた。

高い交通費かけて多良間へ何をしに行ったのか?
「近くの先生とか、奄美とかに習いに行けば良いじゃない?」
珍しく、自分の母にもそう言われたりしている。
でも、ツアーから三ヶ月が経過し、今は教わった課題曲の精度を高めることが
大事なのかな…と思い直しているところだ。
やっぱり、沖縄への思いは変わらない。
でも、次回は夏になるのかな。

っていうことで、今回の旅日記をここで終わろう。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 02:54│Comments(0)
│沖縄旅日記
この記事へのトラックバック
カラオケ館の人気の一つに録音できることがあります。あなたはカラオケ館で録音したことありますか?カラオケ館ならばMDやCDに自分の歌声を録音できますよ!店舗によっては全ての...
録音サービスは無料です!お得ですね?!【カラオケ館を楽しもう!【カラオケ館の料金をお得に♪】】at 2007年05月10日 13:16