2007年07月02日
この道を行けば、那覇へ宮古へ…6
波の上橋を歩いていくと強烈な沖縄の日差し
が出迎えてくれる。
タオルが手放せないくらい汗だくになって、何で三線
持ってきたのかな? って思う始末。
橋の真ん中から眺める東シナ海もビーチ
もサイコーだね。
市街地の真ん中にこんな素敵な青い海があって良いね。
ビーチでは、もうたくさんの子供たちや若者
、家族連れが泳いでいる。
橋を降りていくと公園だ。日陰もたくさんあるしここで休憩。
って思ってたけど、ホームレスのテントがけっこうあるね。
ちょっとゆっくりはできないか。
公園内に入り、なんとか誰も居ないベンチを見つけたね。
ここに腰をかけ、のんびりしよう。
いつもの沖縄ツアー、あちこち見たいものがたくさんあって
少ない時間をあくせく使ってで。
それはそれで良いけど、たまにはぼーっと過ごしたい日もあるのさ。
Ipodで音楽
を聴いたり(もちろん沖縄音楽だけど)、コンビニで調達したポークたまごおにぎりを
食べたり、はたまた三線弾いたりと、リラックスの休日だ。
天気も良いし、沖縄の休日を満喫だね。
でも、この公園の周りの環境は何?
ラブホテルがいっぱいだな。
将来、誰かと入るときのために、チェックしておこう(爆)。


タオルが手放せないくらい汗だくになって、何で三線

橋の真ん中から眺める東シナ海もビーチ


市街地の真ん中にこんな素敵な青い海があって良いね。
ビーチでは、もうたくさんの子供たちや若者

橋を降りていくと公園だ。日陰もたくさんあるしここで休憩。
って思ってたけど、ホームレスのテントがけっこうあるね。

ちょっとゆっくりはできないか。
公園内に入り、なんとか誰も居ないベンチを見つけたね。
ここに腰をかけ、のんびりしよう。
いつもの沖縄ツアー、あちこち見たいものがたくさんあって
少ない時間をあくせく使ってで。
それはそれで良いけど、たまにはぼーっと過ごしたい日もあるのさ。
Ipodで音楽

食べたり、はたまた三線弾いたりと、リラックスの休日だ。
天気も良いし、沖縄の休日を満喫だね。
でも、この公園の周りの環境は何?
ラブホテルがいっぱいだな。

将来、誰かと入るときのために、チェックしておこう(爆)。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 18:54│Comments(0)
│沖縄旅日記