てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 沖縄旅日記 › 八重山巡りか? やい、まー6 那覇へ戻る

2007年12月08日

八重山巡りか? やい、まー6 那覇へ戻る

オリオンビールジョッキを飲む。鹿児島では「生オリオン」を楽しめる店はない。
最近は、「アサヒオリオン」などは近くの店でも買えるようになったけど。
本場の缶オリオンオリオンビール缶は、鹿児島にあるディスカウント・ビッグツー(TWO BIGではない)で買える。
まあ、それは余談だが、生オリオンはやっぱり那覇へ来ないと味わえない。
今日は夜が長くなりそうだから、ゆっくり飲んでいこう。
海ぶどうを注文しよう。これも、沖縄に何度も来て大好きになった食べ物だ。
このプチプチした食感がタマラナイ。
しかも量が多いね。嬉しいね。ニコニコ

カウンターで、誰とも会話することなく飲んで食べている。
近くに置いてあったガイドブックに目を通す。
この店は「九州・沖縄味の店百選」に選ばれているようだ。
見渡すと店内は座敷もテーブルも満席で、俺の居るカウンターだけが空いている。
というか、俺のそばには誰も近寄ってこないってこと?
他の客は、ツアー絡みだったり、地元の常連さんも居るようだ。
ツアーコンダクターの人が、あちこち飛び回っている。
飲む場まで同行とは、ちとかわいそうな気もするが…。

さて、9時も回った。そろそろ、いつもの店に行く支度をするか。
勘定を払う。何? 5千円!びっくり! 何でそんな高いのよ?
何? 海ぶどうが千円?ムカッ 何でやねん、やられた…。

二次会? は、旭橋に来たら、もう説明の必要もないであろう。
この前(8月末)に来たときは残念ながら店の改装中で、入れなかった。
今日はリベンジだな。
「島思い」に入ろう。
休日前だから混んでいるかも…と思ったけど、カウンターにも客席にも大して客は居ない。
「こんばんは。前も来たよね?」
たぶん同じことを他の客にも言っていると思うが(笑)、この店の唄者・堀内加奈子さんが
出迎えてくれた。今日は出勤日らしい。
島思いでは、今まではカウンターに“ちいちゃん”(仮名)という沖縄顔のかわいらしい女の人が
接客をしてくれてて、いろいろ話もできて、それを楽しみに言っていたのだ。
ところが彼女は、11月ににーびち(結婚)退職したってことが、ブログに出ていて、ほんと残念。ぐすん
これを機会に別の店を新規開拓かな…とも思ったけど、でもこの店が今のところは
民謡いっぱい聞けるし、良いかな。
八重山巡りか? やい、まー6 那覇へ戻る
今日のライブは加奈子さんと知念先生のようだ。
相変わらず二人の唄三線に酔わされるね。そしてしっかり踊らされる(笑)。
いつしかお客さんも増えて満席に近い状態に。
自分もウーロン茶から泡盛に切り替えて、明日は朝石垣へ行くっていうのに
こんなに飲んで大丈夫かな?眠っzzz
店に誰かまた来たようだ。店の人になにらや言っているようだが…。
「すいません、お客さんの中にポンコツさんって方来てますか?」


同じカテゴリー(沖縄旅日記)の記事
南城市佐敷2
南城市佐敷2(2011-05-19 08:52)

南城市佐敷
南城市佐敷(2011-05-18 21:27)

島バナナ
島バナナ(2011-05-18 19:32)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 09:22│Comments(0)沖縄旅日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。