2008年12月16日
三線の皮はまだ破れない
ある程度(?)三線
が弾けるようになってからは、三線そのものへの興味が薄れていた気がする。
つまり、楽器である三線に対して。
今持っている三線は本皮張りで購入当時4万円したものだ。
2~3年で皮は破れるとのことだったが、自分の手入れが良いのか?
まだ皮は破れることはない。
自画自賛ではあるが、音も購入時より良くなっているような気がする。
購入した店の案内文によれば「本皮は弾き込めば、数年後には音の違いを楽しめます」
と書いてあったような…。
弾き込んできた成果であれば、嬉しいが。

つまり、楽器である三線に対して。
今持っている三線は本皮張りで購入当時4万円したものだ。
2~3年で皮は破れるとのことだったが、自分の手入れが良いのか?
まだ皮は破れることはない。

自画自賛ではあるが、音も購入時より良くなっているような気がする。
購入した店の案内文によれば「本皮は弾き込めば、数年後には音の違いを楽しめます」
と書いてあったような…。
弾き込んできた成果であれば、嬉しいが。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 19:10│Comments(0)
│三線ライフ