てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 三線ライフ › 例年この時期は…

2008年12月20日

例年この時期は…

例年この時期は、自分の勤務する某JAが主催する農業祭だ。
去年までは、自分も唄三線三線していたのだが、今年は辞退したってことは、先日ブログで「発表」(大げさだな)
したとおりである。
今朝、新聞広告に明日の農業祭のプログラムが織り込まれていた。
「あんたは、明日農業祭だろう?」
母が言う。
「いや、今年は辞退した。毎年この時期は寒くて手がかじかんでうまく弾けないよ。ムカッそれに、みんな俺の唄なんて聴いてないサー! 聞こえているだけサー!ぐすん
普段、自分の唄三線に全く関心のない母が珍しく「あんたねえ、地域のイベントに協力しないと! どこで何があるかわからんよムキー」と怒り口調で言ってきた。
それでも自分は反論する気になれなかった。
人前で歌いたくないんじゃない! 沖縄・宮古民謡が好きな人たちの前で楽しく歌いたいのサー!おすまし
例年この時期は…


同じカテゴリー(三線ライフ)の記事
三線
三線(2011-04-01 19:59)

敬老会
敬老会(2010-09-19 15:05)

久々に歌った
久々に歌った(2010-08-25 22:08)

敬老会
敬老会(2009-09-21 09:15)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 19:05│Comments(0)三線ライフ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。