てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 沖縄旅日記 › 一泊でも那覇か、南部か? 14

2009年04月12日

一泊でも那覇か、南部か? 14

同じ建物の下の店は、毎回同じの「島思い」である。
日曜日に来るのは恥めてだな。
三線三線の音が聞こえるね。音符オレンジ入ってみよう。
「いらっしゃいませえ!ニコニコ」と元気な堀内加奈子さんの声が聞こえる。
「こんばんは。ご無沙汰してます」と告げカウンターに座る。
相手は“営業”なので当然だろうが、一応鹿児島のポンコツを
“認知”しているようで、嬉しい限り。おすまし
ソファには真っ赤なブラウスを着た大城美佐子先生が数人の
お客さんと談笑中。
今日の唄者は、ブログで見たことがあるなあ、男の大城さんだ。
まずは、ちびりちびり泡盛カクテル飲んで民謡を楽しもうね。
一泊でも那覇か、南部か? 14
あれ? 大城さんはどうやって音を出しているのだろう。音符オレンジ
バチを使ってないね。自分のツメで弾いているね。びっくり!
手は痛くないのだろうか?
っていうか、良い音が出るなあ。ニコニコ
ポンコツでは、こんな良い乙葉いや音はでないな(笑)。
久々に三線三線や民謡への感心が深まってきて、
毎日鹿児島で怠惰な生活を過ごしていたポンコツは、
やっと“本来の姿”になれたかな…。
あとで会話ができたら聞いてみよう。
あの音の出し方を。

「鹿児島のニーニー久しぶりだね。この前はいつだったっけ?ニコニコ
加奈子さんが声をかけてくれる。相変わらず美人だね。ラブ
「去年の6月ですね。それからは、熊本のイベントに行ったくらい」
「熊本行ってくれたんだあ」
「加奈子さんが熊本に来ると思ってたんだけどなあ…」
「ごめんねえ。あの時は確か実家に帰ってたのかな?」
会話をしながら、便所へも行き(爆)、明日はレンカター借りようと思ってるけど
こんなにカクテル飲んで大丈夫かな?
まあ良いや。那覇の夜を楽しもうじゃないか。
自分のとなりには、若いカップルがやってきて腰掛ける。
会話を聞いていると、広島から来ているらしい。
嗚呼、うらやましい。自分も死ぬ前に女の子とカウンターで泡盛飲んで
同じ時間を過ごしたいねえ…。ぐすん
それから、今度は眼鏡をかけた短髪の中年男性(失礼! 俺も中年だ)が
カップルのとなりに座って加奈子さんらと会話している。
ボトルをキープしているようだ。どこか地方から来たようで
「あら? 久しぶり!」なんて聞こえるね。
その会話は中年男性とカップルに広がり、
やがて自分も声をかけられた。
「どちらから来たの?」
「言って良いのかな。鹿児島なんですけど」
すると中年男性は「ひょっとしてあなたはポンコツさん?びっくり!
ってな反応が返ってきた。びっくり!
一泊でも那覇か、南部か? 14


同じカテゴリー(沖縄旅日記)の記事
南城市佐敷2
南城市佐敷2(2011-05-19 08:52)

南城市佐敷
南城市佐敷(2011-05-18 21:27)

島バナナ
島バナナ(2011-05-18 19:32)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 13:07│Comments(0)沖縄旅日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。