2009年05月10日
一泊でも那覇か、南部か? 24
斎場御嶽を“見学”し終えた。
事務所まで戻ってきたが、相変わらず大雨が降り続いている。
自分のほか数人が“待機”を余儀なくされている。
いつになったら止むのやら…。

結局待ちきれず、駐車場までダッシュ。
全身はびしょぬれで車内も然り。
レンタカー屋に注意されるかな、こんなに濡らしたら。
乾かさないとな。暖房全開だ。
さて、出発。
国道331号に戻る。
旧佐敷町に入ったあたりから徐々に街が開けてきた感じで、おまけに
雨も止んできたな。
ポンコツの普段の行いが悪いことだけがわかったな。
このまま走っていこう。
車は与那原町に入る。道路沿いにはいろんな店や企業が立ち並び都会の雰囲気。
那覇からも距離はさほどないし、将来このあたりに住めたらよいなあ。
で、国道329号との合流地点では結構な渋滞だ。
おなかもすいてきたなあ。
何食べようかな。ひたすら329号を那覇方面に向かっていこう。
走っていくとどこかで見た橋だな。ああ、とよみ大橋だな。
昨日歩いたところだ。
今日も大雨で漫湖の水も濁ってるね。残念だ。
ゆいれーるの高架橋が見えてきたね。いよいよ旅はフィニッシュ? かな。
最後に一箇所、行ってみたいところがあるな。車
を走らそう。
事務所まで戻ってきたが、相変わらず大雨が降り続いている。
自分のほか数人が“待機”を余儀なくされている。
いつになったら止むのやら…。


結局待ちきれず、駐車場までダッシュ。

全身はびしょぬれで車内も然り。
レンタカー屋に注意されるかな、こんなに濡らしたら。

乾かさないとな。暖房全開だ。
さて、出発。
国道331号に戻る。
旧佐敷町に入ったあたりから徐々に街が開けてきた感じで、おまけに
雨も止んできたな。

ポンコツの普段の行いが悪いことだけがわかったな。
このまま走っていこう。
車は与那原町に入る。道路沿いにはいろんな店や企業が立ち並び都会の雰囲気。

那覇からも距離はさほどないし、将来このあたりに住めたらよいなあ。

で、国道329号との合流地点では結構な渋滞だ。
おなかもすいてきたなあ。

何食べようかな。ひたすら329号を那覇方面に向かっていこう。
走っていくとどこかで見た橋だな。ああ、とよみ大橋だな。
昨日歩いたところだ。
今日も大雨で漫湖の水も濁ってるね。残念だ。
ゆいれーるの高架橋が見えてきたね。いよいよ旅はフィニッシュ? かな。
最後に一箇所、行ってみたいところがあるな。車

Posted by ポンコツ34@那覇 at 22:03│Comments(0)
│沖縄旅日記