てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 沖縄旅日記 › 名護でなごむか? 7

2009年10月13日

名護でなごむか? 7

高原バス停からは泡瀬まで歩くことにしよう。
ちょうどこの時期、前原国土交通大臣が泡瀬干潟の視察のため来沖とのことで
あったが、それとは全然関係ない。
自分が行きたかったのは、泡瀬漁港だ。
何で漁港?
4年前の雑誌「うるま本を見ていたら、沖縄の寿司特集が掲載されていて、
それに泡瀬漁港の店が紹介されていて、その誌面には
おいしそうに寿司をほおばる初老の人が掲載されていてね。ニコニコ
その誌面の内容が頭から離れ“ないよう”(笑)。
ってなわけで、ここで寿司を食べようと思ってやってきたのでした。
ですので、トカゲハゼには会っていません(笑)。
名護でなごむか? 7
バス停から泡瀬漁港までは意外に距離があるね。
島ぞおりの俺にはけっこう足がきついね。ぐすん
意外に、泡瀬も都会だね。銀行があってマックスバリューもあって
飲み屋さんが多いね。
この辺の飲み屋でも飲んでみたいね。
片側2車線の県道85号に着けば、目の前は漁港だ。
でもここから入り口が意外に不親切でわかりにくい。
ここで良いのかな? 鉄柵があるぞ! 入って良いのかな?
まあ、入るか。

入ったら目の前は漁船船が10隻ほど係留されていて、
嗚呼、ここは漁港なんだなって感じるね。
つりをしている人の姿も見える。
真っ黒だな。海人か?
看板が見えるぞ! 【パヤオ直売店】ってね。
そう、ここへ来たかったのさ。
名護でなごむか? 7


同じカテゴリー(沖縄旅日記)の記事
南城市佐敷2
南城市佐敷2(2011-05-19 08:52)

南城市佐敷
南城市佐敷(2011-05-18 21:27)

島バナナ
島バナナ(2011-05-18 19:32)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 20:38│Comments(0)沖縄旅日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。