てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 沖縄旅日記 › 名護でなごむか? 21

2009年11月07日

名護でなごむか? 21

今帰仁城を後にし、国道505号線を走っていく。
海が見えてきた。羽地内海が見えてきた。
キレイな海を想像していたが、海岸は赤土が見え海も心なしか赤く染まっているよう。
環境破壊? それとも天気の悪いせい??
海が赤く染まってみえるのは気のせいか?
ところどころ国道は幅員が狭くなり、快適とは言い難い道のりだ。ぐすん
名護でなごむか? 21
再び国道58号線58号線に合流する。
少し走ると次の目指すポイント・古宇利島の標識が見えてきた。
さて曲がるとするか?
途中奥武島・屋我地島を経由するのだが、屋我地島の風景は沖縄らしい緑のさとうきび畑が
広がり、沖縄南部や宮古・そして多良間を思い起こさせる。
多良間か、宮古か? みんな元気かな。
師匠にゆまちゃんに飲んだくれ美和子ママに、
宮古のTWO BIGも元気だろうか?
すっかり足が遠のいてしまった。
キビ畑を見ながら、ポンコツ車は進んでいく。
名護でなごむか? 21
やっと古宇利島の入り口にたどりついた。
パーキングには観光客のレンタカーでいっぱい。
晴れていればサイコー! だったけど、残念ながら曇り空。ぐすん
ここで一服してから、さあ渡ろうか? 日本一長い大橋を。


同じカテゴリー(沖縄旅日記)の記事
南城市佐敷2
南城市佐敷2(2011-05-19 08:52)

南城市佐敷
南城市佐敷(2011-05-18 21:27)

島バナナ
島バナナ(2011-05-18 19:32)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 23:15│Comments(0)沖縄旅日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。