2010年01月04日
新年早々那覇か? なはっ(笑) 2
ホテルの部屋で昼寝
と読書をしていたら、すっかり暗くなった。
そろそろ散歩をしようかね。
普段まったくっていっていいほど運動しない人になっちゃったから、
こういうときの散歩が楽しいな。
前回パスした国際通りをなんとなく歩いてみよう。
その前にゆいレールで美栄橋まで移動するがね。

美栄橋駅で降りた。久々に歩く沖映通りは多少テナントが入れ替わっているようだね。
ダイエー撤退後の建物には新しい本屋さんが進出し、たくさんの人が“座り読み
”をしている
様子が伺える。
おっ、ラーメン屋があるね。
あとで入ってみよう。(思っていたことを3分後には忘れていて
入らなかったね)
おお、いつもの通りだな。もっと通行人が多いかと思ったが、
今日は“標準”といったところか。
観光客もけっこう来ているようだが。
でも正月なのにどこの店も営業しているようで、観光客にはうれしい事だね。
その昔、ポンコツ君が若かりし頃(今も若いね)、もう20年近く前になるけど、東北のとある街で正月を過ごしたことがあったが、
そのときはまったくといってよいほど、どこの店も閉まっていて、途方に暮れたことを思い出したな。

てくてく国際通りを歩いていたら、もう終点の県庁前駅付近だ。
旭橋に戻ってどっか飲み屋入ろう。
ん? あそこに飲み屋があるねえ。おそらく客も少ないだろうな。
店には悪いが静かに飲めそうだ。
「こんばんはあ」と勇ましく入ったが、やけにテレビ
の音が大きい。
座敷にお客さんが居るようだ。カウンターに腰掛け、
いつものオリオン
と海ぶどうがそろえば、それはポンコツの至福のときだ。
この一瞬のために、沖縄にやってくるんだな。
新年をこの街で迎えられる幸せというか、贅沢というか。
ささやかな心の贅沢だな。
人は人、ポンコツはポンコツの生き方で良い。

そろそろ散歩をしようかね。
普段まったくっていっていいほど運動しない人になっちゃったから、
こういうときの散歩が楽しいな。
前回パスした国際通りをなんとなく歩いてみよう。
その前にゆいレールで美栄橋まで移動するがね。

美栄橋駅で降りた。久々に歩く沖映通りは多少テナントが入れ替わっているようだね。
ダイエー撤退後の建物には新しい本屋さんが進出し、たくさんの人が“座り読み

様子が伺える。
おっ、ラーメン屋があるね。

入らなかったね)
おお、いつもの通りだな。もっと通行人が多いかと思ったが、
今日は“標準”といったところか。
観光客もけっこう来ているようだが。
でも正月なのにどこの店も営業しているようで、観光客にはうれしい事だね。
その昔、ポンコツ君が若かりし頃(今も若いね)、もう20年近く前になるけど、東北のとある街で正月を過ごしたことがあったが、
そのときはまったくといってよいほど、どこの店も閉まっていて、途方に暮れたことを思い出したな。


てくてく国際通りを歩いていたら、もう終点の県庁前駅付近だ。
旭橋に戻ってどっか飲み屋入ろう。

ん? あそこに飲み屋があるねえ。おそらく客も少ないだろうな。
店には悪いが静かに飲めそうだ。
「こんばんはあ」と勇ましく入ったが、やけにテレビ

座敷にお客さんが居るようだ。カウンターに腰掛け、
いつものオリオン

この一瞬のために、沖縄にやってくるんだな。
新年をこの街で迎えられる幸せというか、贅沢というか。
ささやかな心の贅沢だな。

人は人、ポンコツはポンコツの生き方で良い。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 21:49│Comments(2)
│沖縄旅日記
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
もしかして、新年の島思いで三線弾いて
ませんでしたか?
因みにホテルはGRG東町?(私の定宿)
今年もポンコツブログ楽しみにしております。
もしかして、新年の島思いで三線弾いて
ませんでしたか?
因みにホテルはGRG東町?(私の定宿)
今年もポンコツブログ楽しみにしております。
Posted by 松金 at 2010年01月05日 19:27
松金さん、今年最初のコメントありがとうございます。
島思いには行きましたが、今回はハンドマイクでした(笑)。
ホテルは今回はツアーだったのでGRGでした。
普段は某東横なんですけどね、会員なので。
沖縄のどこかで会いましょう。
島思いには行きましたが、今回はハンドマイクでした(笑)。
ホテルは今回はツアーだったのでGRGでした。
普段は某東横なんですけどね、会員なので。
沖縄のどこかで会いましょう。
Posted by ポンコツ@鹿児島
at 2010年01月06日 18:00
