てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 沖縄旅日記 › 何しに沖縄に行ったのだろう…4

2010年10月21日

何しに沖縄に行ったのだろう…4

真栄原バス停で降りた。本当に降りた。
以前このブログでも書いたけど、どんなところなのか一回見ておきたいな…って思って
来てしまった。
ただし、どのあたりなのかは予備知識がない。
適当に歩いてみようかね? 沖縄海邦銀行の通りをうんうん…って記述を見た記憶があるので、
銀行の方向へ向かっていく。
でも、それらしきいかがわしい通りは現れない。
なぜか、だじゃれを駆使したおかしな看板が電柱にくくりつけられていて
思わず笑ってしまう。
バス通りを歩いていたら交番が見えた。交番に聞くって手があるなあ。
入ってみよう。

何しに沖縄に行ったのだろう…4
入ると警官はパトロール中だったが、地域相談員という肩書きの
年配の男性が居た。
「あの、私は旅行者なんですけど、この辺に真栄原社交街ってあるんですよね? どのへんか
教えていただきたいのですが…」
「社交街? あそこは取り締まりが厳しくなったから、もう営業はしていないよ。あんた、何しに行くのかい?ムカッ
「いや、一回見ておきたいって思って」
「そうかい、銀行の横の通りをまっすぐ行きなさい。そのうちたどり着くよ。
でも行っても何もないよ」
「わかりました。決して怪しいことはしませんあかんべー
交番を出て言われたとおりに歩いていこう。
確かに銀行を過ぎるとほんの数メートルで閑静? な住宅街になる。
連れ込みモーテルも一件あるがね。
誰も通らないストリートはゆっくり下り坂になっている。
少し歩いていくと、コンクリート造りの長屋が見えてきた。
一件住居のようだが、ちと違う。
自販があり、小さい取り忘れの看板があり、奥行が小さい建物だから…。
“この辺が真栄原社交街だったのかあ”
誰も通らないストリートで、立ち止まったポンコツであった。
何しに沖縄に行ったのだろう…4


同じカテゴリー(沖縄旅日記)の記事
南城市佐敷2
南城市佐敷2(2011-05-19 08:52)

南城市佐敷
南城市佐敷(2011-05-18 21:27)

島バナナ
島バナナ(2011-05-18 19:32)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 21:52│Comments(0)沖縄旅日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。