てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 沖縄旅日記 › 2006年那覇へ…9

2006年01月31日

2006年那覇へ…9

三線店を出て、沖映通りを歩く。
観光案内所前の歩道に人が群がっている。〝何をしているのだろう?〟
2006年那覇へ…9

三線の音が聞こえる。
はっぴを来た人たちが振舞い酒で乾杯している。
その群れに自分も入ってみた。
「お兄さん、どうぞどうぞ飲んでください」
って紙コップに泡盛をついでもらった。
一気に飲んだ。
沖縄で飲む泡盛、実に良いものだ。
沖映通りの会の人たちが、新春祝いをしている。
今年一年の商売繁盛を願って…。
その輪に自分はいる。
自分も良い一年でありますように。
「安里屋ユンタ」の唄が聞こえてきた。
三線持った女性、島太鼓の女性が唄っている。
どうしてこんなに心地よいのだろう…。
寒気の中、しばらく三線に聞きほれていた。


同じカテゴリー(沖縄旅日記)の記事
南城市佐敷2
南城市佐敷2(2011-05-19 08:52)

南城市佐敷
南城市佐敷(2011-05-18 21:27)

島バナナ
島バナナ(2011-05-18 19:32)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 18:56│Comments(0)沖縄旅日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。