てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 沖縄旅日記 › 2006年那覇へ…27

2006年03月10日

2006年那覇へ…27

駐車場に戻って再び車を走らせる。
天気はさっきまで晴れ良かったが、また雨になってきた。
良く変わるなあ。ぐすん
2006年那覇へ…27

国道を走る。途中から高速に乗り換える。
屋嘉パーキングで休憩するかね。
日本最南端のパーキングエリア「伊芸SA」で休もう。
東海岸の海が見える。ここではちょっとばかり青空も見えた。
今回の2006年ツアーでは、めったになかった青空だな(笑)。
この辺は沖縄民謡「屋嘉節」の舞台なのだろうな。
先の大戦で日本唯一の地上戦の舞台となった沖縄。
戦争捕虜はここ屋嘉を中心に集められたという。
敗北の空しさの中からでも沖縄人にとって忘れられなかったのが、
民謡♪黒であり、三線なのだという。
カンカラ三線を自分達で作り、そしていつしかこの捕虜地から「屋嘉節」音符オレンジ
が生まれたそうだ。
自分も「屋嘉節」が収録されたオムニバスCDを聞いているが、残念ながらまだ口ずさめるほど、覚えきれていないな(苦笑)。
さて、そろそろ那覇へ戻るとするか…。


同じカテゴリー(沖縄旅日記)の記事
南城市佐敷2
南城市佐敷2(2011-05-19 08:52)

南城市佐敷
南城市佐敷(2011-05-18 21:27)

島バナナ
島バナナ(2011-05-18 19:32)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 19:50│Comments(0)沖縄旅日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。