2006年03月14日
2006年那覇へ…29
夜9時になった。そろそろ起きて出かけるか。
夕食はコンビニで買ってきたカップ
だ(笑)。
これにポーク玉子おにぎりをつければ完璧でしょう。
食事を部屋でし、ホテルを後にする。

夕食はコンビニで買ってきたカップ

これにポーク玉子おにぎりをつければ完璧でしょう。
食事を部屋でし、ホテルを後にする。

那覇へ来ると最近は、泊まるホテルが決まっているね。
那覇に限らず、このホテルチェーンはサービスも良いし、居心地もグー。
まさか、このときは法令違反の〝常習犯〟とは思っていなかったがね
。
去年の夏も行った「島想い」へ行こう。あの後ろ姿のキレイなネーネーとの〝再会〟が楽しみだ(笑)。
店に近づいた。もう
の音が聞こえてくる。
お客さんも居るみたいだな。
店に入る。既にライブが始まっていて、早弾きのパレードだ。
唄三線は、この店の二枚看板的な存在の堀内加奈子さんだ。
去年自分が店に来たときは、痴呆いや地方公演だったみたいで、不在だったのよね(苦笑)。
最近ではインターネットでの三線教室でもその歌声と
のテクニックを披露しているから、知っている人も多いだろう。
自分も、三線界のスターを見れて感激だね。
お客さんが結構来ていて、狭いカウンターに押し込むように座った。
別のネーネーがビールを告いでくれた。
この人、去年も居たな。俺のことなど記憶にあるわけないな(爆)。
ライブが続く。それなりにこの半年、沖縄民謡
を覚えたつもりだけど
知っている曲は「豊年音頭」くらいだった。まだまだ俺なんて序の口だ。
カウンターには常連客のような人が数名。はしゃいだり、カチャーシーを踊ったりしている。
第一部のライブが終わった。ここで、会社の新年会の二次会だということで
10名くらい地元の客が来て、ソファはいっぱいになった。
那覇に限らず、このホテルチェーンはサービスも良いし、居心地もグー。
まさか、このときは法令違反の〝常習犯〟とは思っていなかったがね

去年の夏も行った「島想い」へ行こう。あの後ろ姿のキレイなネーネーとの〝再会〟が楽しみだ(笑)。
店に近づいた。もう

お客さんも居るみたいだな。
店に入る。既にライブが始まっていて、早弾きのパレードだ。
唄三線は、この店の二枚看板的な存在の堀内加奈子さんだ。
去年自分が店に来たときは、痴呆いや地方公演だったみたいで、不在だったのよね(苦笑)。
最近ではインターネットでの三線教室でもその歌声と

自分も、三線界のスターを見れて感激だね。

お客さんが結構来ていて、狭いカウンターに押し込むように座った。
別のネーネーがビールを告いでくれた。
この人、去年も居たな。俺のことなど記憶にあるわけないな(爆)。
ライブが続く。それなりにこの半年、沖縄民謡

知っている曲は「豊年音頭」くらいだった。まだまだ俺なんて序の口だ。
カウンターには常連客のような人が数名。はしゃいだり、カチャーシーを踊ったりしている。
第一部のライブが終わった。ここで、会社の新年会の二次会だということで
10名くらい地元の客が来て、ソファはいっぱいになった。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 18:11│Comments(0)
│沖縄旅日記