2010年08月28日
多良間に居るのか? たらまー35
2月22日 月曜日。
昨日まではやぎの鳴き声で目覚めたが、今日は大雨の音で目覚めた。
多良間は大雨。
あっという間の滞在だったな。今日は午前中の便で帰らないといけない。
朝食を食べた。
荷物をまとめてチェックアウトの手続きをしていたら、携帯が鳴った。
師匠だった。
「ポンコツ君? 今日は一便で帰りだね。時間があるから今すぐ来なさい。稽古だ」
「わかりました」
うーん、今日も二日酔い、正確に言えば金曜の朝からずっとこの調子だ(笑)。
師匠の稽古場にやってきた。
「ポンコツ君。僕はこれからごはんを食べる。それまで“家庭和合”を練習していなさい」
20分くらい、ひとりで三線を弾いて歌っていた。
金曜日から毎日師匠と酒を飲みながら、歌ってきたわけだが
「ポンコツ君? 君は三線よりも歌だな。歌がまだまだだめだ。音程も発音も。
少しでも直して帰りましょうね。それとだな、少し新しいレパートリーも教えよう。
続けなければ意味ないですよ」
昨日まではやぎの鳴き声で目覚めたが、今日は大雨の音で目覚めた。
多良間は大雨。
あっという間の滞在だったな。今日は午前中の便で帰らないといけない。
朝食を食べた。
荷物をまとめてチェックアウトの手続きをしていたら、携帯が鳴った。
師匠だった。
「ポンコツ君? 今日は一便で帰りだね。時間があるから今すぐ来なさい。稽古だ」
「わかりました」
うーん、今日も二日酔い、正確に言えば金曜の朝からずっとこの調子だ(笑)。
師匠の稽古場にやってきた。
「ポンコツ君。僕はこれからごはんを食べる。それまで“家庭和合”を練習していなさい」
20分くらい、ひとりで三線を弾いて歌っていた。
金曜日から毎日師匠と酒を飲みながら、歌ってきたわけだが
「ポンコツ君? 君は三線よりも歌だな。歌がまだまだだめだ。音程も発音も。
少しでも直して帰りましょうね。それとだな、少し新しいレパートリーも教えよう。
続けなければ意味ないですよ」
Posted by ポンコツ34@那覇 at 19:41│Comments(0)
│多良間島