2010年08月30日
多良間に居るのか? たらまー37
「では、ポンコツ君、“興那武岳金兄小”をやろう。歌もちをまず一緒に弾きましょう」
三線を師匠が弾き始めた。自分は工工四を見ながら付いていく。
「はい、そのまま歌うよ。1番だけでも歌ってみなさい」
「ゆなんだきーだーきみぶす かにすうざがあまあよー ささがよう ひやあるうがーひー
」
ともうわけがわからない。
「さすがに2番からは無理だね。良く聴いておいてね」
師匠はそのまま警戒いや軽快に4番までを一気に歌い終えた。
「師匠、こんなの無理ですよ!」
「まあ、今のレベルなら無理かもね。でも、君は私の弟子だ! 無理とは言わせません! 稽古してきなさい!
」
「わかりました」
ここから飛行機がフライトするまでのわずかな時間だが、ようやく師匠が本気になった気がしたんだな。
渡嘉敷民謡研究所、今は曲がり角だ。
宮古民謡の申し子・ゆまちゃんは島を去り(もう三線
もやっていないだろう)、
後継者として期待をかけていたまりかちゃんは「三線
はやりたくない!」と言ったそうな。
「暗男に三線教えたらどうですか?」
「婿殿も民謡は好きではないらしい…
」
弟子の数も減り(役場を辞めたせいもあるだろう)、渡嘉敷の研究所看板もこころなしか
寂しく見える。
「ポンコツ君、君は渡嘉敷の最後の誇りなのさ。鹿児島からこうやって通ってきて、
君は宮古の人間にも負けてはいない! 興那武岳金兄小もできるようになりなさい…
」
ぼそぼそ呟く師匠の姿が、やけに寂しく見えたのであった。

三線を師匠が弾き始めた。自分は工工四を見ながら付いていく。
「はい、そのまま歌うよ。1番だけでも歌ってみなさい」
「ゆなんだきーだーきみぶす かにすうざがあまあよー ささがよう ひやあるうがーひー

ともうわけがわからない。
「さすがに2番からは無理だね。良く聴いておいてね」
師匠はそのまま警戒いや軽快に4番までを一気に歌い終えた。
「師匠、こんなの無理ですよ!」
「まあ、今のレベルなら無理かもね。でも、君は私の弟子だ! 無理とは言わせません! 稽古してきなさい!

「わかりました」
ここから飛行機がフライトするまでのわずかな時間だが、ようやく師匠が本気になった気がしたんだな。
渡嘉敷民謡研究所、今は曲がり角だ。
宮古民謡の申し子・ゆまちゃんは島を去り(もう三線

後継者として期待をかけていたまりかちゃんは「三線

「暗男に三線教えたらどうですか?」
「婿殿も民謡は好きではないらしい…

弟子の数も減り(役場を辞めたせいもあるだろう)、渡嘉敷の研究所看板もこころなしか
寂しく見える。
「ポンコツ君、君は渡嘉敷の最後の誇りなのさ。鹿児島からこうやって通ってきて、
君は宮古の人間にも負けてはいない! 興那武岳金兄小もできるようになりなさい…

ぼそぼそ呟く師匠の姿が、やけに寂しく見えたのであった。

Posted by ポンコツ34@那覇 at 20:42│Comments(0)
│多良間島