2011年04月05日
松さん宅へ2
乾杯をしたけど、松さんは冷蔵庫からアボガドを出して、器用に皮をむき、
種を取り出し切り刻む。
トマトやスズキだったかな切り身と、さっきのアボガドにきゅうりとを
オリーブオイルとか薄口しょうゆで混ぜ合わせてはサラダを作っている。
「ごめんな、まだ出来上がるまで時間かかるから」
とのことで、自分は持ってきたマイ三線
を取り出して
大リビングで歌うことにしよう。
“さてぃーむー めでーたーやー クヌーミユーニー…♪”と
お気に入りの名曲「かたみ節」を歌う。
吹き抜けの天井にブラックの壁に音がぶつかっていく。
気持ちが良いね。
「ポンコツは口で言うだけあって、(三線が)うまいね!
」
とめったに人をほめないクールでスーパードライな松さんから
お褒めの言葉を引き出したな、世は満足じゃ(笑)。

「一応ここは湘南だけど、見てのとおり自然も多いし車
がないと
不便なとこだよ。俺はポンコツみたいにどこでも歩くことはしない(笑)」
「しょうなんですか?」
「またギャグだな。
で、沖縄にはいつ行くの? 俺は8月にダイビングで行くけど」
「そのころまでには、行くいや住むって気持ちでいますよ」
「じゃあ、次回の飲み
はようやく那覇でだね。楽しみだな」
「そうですね。民謡酒場でも行きましょうか?」
「任せるよ。いよいよポンコツも一歩踏み出したなあ」
そうだな、俺は踏み出しちゃったな。もう戻れないし戻る気もなし。
数年後俺は路上に居るのか? 餓死してるのか? それとも
毎晩カチャーシーと泡盛か? 海ぶどうにオリオンか?
「数年後は俺とダイビングになってるよ。阿嘉島でね
」
嬉しいこと言ってくれるね、松さんサンキュー。
種を取り出し切り刻む。

トマトやスズキだったかな切り身と、さっきのアボガドにきゅうりとを
オリーブオイルとか薄口しょうゆで混ぜ合わせてはサラダを作っている。
「ごめんな、まだ出来上がるまで時間かかるから」
とのことで、自分は持ってきたマイ三線

大リビングで歌うことにしよう。
“さてぃーむー めでーたーやー クヌーミユーニー…♪”と
お気に入りの名曲「かたみ節」を歌う。
吹き抜けの天井にブラックの壁に音がぶつかっていく。
気持ちが良いね。
「ポンコツは口で言うだけあって、(三線が)うまいね!

とめったに人をほめないクールでスーパードライな松さんから
お褒めの言葉を引き出したな、世は満足じゃ(笑)。

「一応ここは湘南だけど、見てのとおり自然も多いし車

不便なとこだよ。俺はポンコツみたいにどこでも歩くことはしない(笑)」
「しょうなんですか?」
「またギャグだな。

「そのころまでには、行くいや住むって気持ちでいますよ」
「じゃあ、次回の飲み

「そうですね。民謡酒場でも行きましょうか?」
「任せるよ。いよいよポンコツも一歩踏み出したなあ」
そうだな、俺は踏み出しちゃったな。もう戻れないし戻る気もなし。
数年後俺は路上に居るのか? 餓死してるのか? それとも
毎晩カチャーシーと泡盛か? 海ぶどうにオリオンか?
「数年後は俺とダイビングになってるよ。阿嘉島でね

嬉しいこと言ってくれるね、松さんサンキュー。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 12:01│Comments(0)
│横浜滞在