てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 個人的なこと › その後の病状…

2006年04月26日

その後の病状…

四十肩(五十肩)を発病して二週間経過した。
一日置きに病院通いをしている。超音波治療と、リハビリだ。
右腕は前後左右に動くようになった(嬉)。
でも、真上にすると痛みが残る。ぐすん
三線は…、毎朝出勤前に10分触っている。
早弾きすると多少痛いな。
思いっきり弾けないから、ヘタクソになっていくのが良くわかるね。
参ったな。がーん
今週末に畜産品評会という職場の行事があって、その場で三線弾いてほしいと「仕事」の依頼を受けたのだが、完治していないことを理由に断った。
今年初めての〝ライブ〟だったのだが…。残念。ぐすん
その後の病状…

こういうときは、ひたすらCD音符オレンジを聴こう。
繰返し繰返し「宮古民謡特集」「沖縄のうた宮古・八重山編」「古堅流宮古民謡(MTだけどね)」を聴いている。
メロディーとタイトルが少しずつ一致してきたけど、相変わらず歌詞は覚えられないね。
試験勉強のときみたいだ(苦笑)。
あっ、もちろん渡嘉敷師匠(仮名)のカセットも毎日聴いてますよ。課題曲4曲はやっと歌詞を暗記できたかな?
発音はまだまだだが。
もうちょっとの辛抱だ。我慢するか?


同じカテゴリー(個人的なこと)の記事
ランキング1位!
ランキング1位!(2011-03-26 07:02)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 20:30│Comments(0)個人的なこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。