2007年04月08日
もう多良間か? たらまー24
次の店は何のことは無い。今日草むしりをした畑の前にあるカラオケ屋だ。
子供や孫たちも付いてきた。
もう夜
10時過ぎで、内地では16歳以下は出入り禁止だが(笑)。
店には多良間人のオジイオバアたちが数人来ていて、みんなでだべっている。
美和子ママも数分したらやってきた。
仕事帰りでその表情は疲れきっている。
でも、我が家で家事をする必要がないから良いであろう(爆)。
「ゆま、うまく歌いなさい」
師匠は「童神」を歌うゆまちゃんに注文をつける。
そのかたわら、ここでもビール
と泡盛が出され、当然のようにみんなで飲む。(呆)
「そういえば、ばあさん(美和子ママのこと)どこ行ったの? ばあさんの晩御飯のためにここへ来たのに。帰るよ
」
師匠が不機嫌そうに言う。
「師匠、奥さんなら厨房で店の人と会話してますよ」
ここは自分は師匠をなだめ(苦笑)、夢やまりかの歌を聴いてはボーッとしている。
ゆまちゃんが今度は「涙そうそう」をリクエストしたようで、
あの名曲のイントロがかかってきた。
師匠は「ゆま、ポンコツ君とハモりなさい」と言った。
ゆまちゃんと歌えるのか…、と内心喜んだが、
「えっ、ヤダ! やめれ!
」
と言い返すゆま。
内心、このやろうと思ったが
、まあかわいいから許す(笑)。
美和子ママも戻ってきた。
少しは会話をしよう。
「ママ、半そでで寒くないですか?」
「工場の中は暑いのよ。これくらいがちょうどいい」
といいながらママは豪快にビール
を飲み干す。(笑)
ゆまちゃんは歌を歌い終わって会場から大きな拍手がおきた。
「この娘、ほんと歌が上手ね
」
と言われ、師匠もママもご機嫌だ。
師匠は「今度、渡嘉敷ファミリーでポンコツ君の居る北九州行くから」
はあ、今度は北九州になったのか? どこまですっとぼけてるんだ…
と思ったが、
「ごめん、鹿児島だったね。ファミリーで行くから」
「ほんとですか、師匠。必ず来てくださいよ。わが家に泊まって下さい。大きな犬も居ますから」
でもまりかが珍しく口を挟んだ
「ホテルが良い! ホテルが良い!」ってね(爆)。

子供や孫たちも付いてきた。
もう夜

店には多良間人のオジイオバアたちが数人来ていて、みんなでだべっている。
美和子ママも数分したらやってきた。
仕事帰りでその表情は疲れきっている。

でも、我が家で家事をする必要がないから良いであろう(爆)。
「ゆま、うまく歌いなさい」
師匠は「童神」を歌うゆまちゃんに注文をつける。
そのかたわら、ここでもビール

「そういえば、ばあさん(美和子ママのこと)どこ行ったの? ばあさんの晩御飯のためにここへ来たのに。帰るよ

師匠が不機嫌そうに言う。
「師匠、奥さんなら厨房で店の人と会話してますよ」
ここは自分は師匠をなだめ(苦笑)、夢やまりかの歌を聴いてはボーッとしている。
ゆまちゃんが今度は「涙そうそう」をリクエストしたようで、
あの名曲のイントロがかかってきた。
師匠は「ゆま、ポンコツ君とハモりなさい」と言った。
ゆまちゃんと歌えるのか…、と内心喜んだが、
「えっ、ヤダ! やめれ!

と言い返すゆま。
内心、このやろうと思ったが

美和子ママも戻ってきた。
少しは会話をしよう。
「ママ、半そでで寒くないですか?」
「工場の中は暑いのよ。これくらいがちょうどいい」
といいながらママは豪快にビール

ゆまちゃんは歌を歌い終わって会場から大きな拍手がおきた。
「この娘、ほんと歌が上手ね

と言われ、師匠もママもご機嫌だ。
師匠は「今度、渡嘉敷ファミリーでポンコツ君の居る北九州行くから」
はあ、今度は北九州になったのか? どこまですっとぼけてるんだ…

「ごめん、鹿児島だったね。ファミリーで行くから」
「ほんとですか、師匠。必ず来てくださいよ。わが家に泊まって下さい。大きな犬も居ますから」
でもまりかが珍しく口を挟んだ
「ホテルが良い! ホテルが良い!」ってね(爆)。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 09:53│Comments(0)
│多良間島