てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 京都、大阪 › そうだ、京都行こう…8

2007年05月28日

そうだ、京都行こう…8

東本願寺はあの徳川家康が土地を寄進したことで、建立されたそうだ。
そのせいか? 人が多い。
GWだからだろうか。
でも、人が多いからっていってうるさいわけでもなく
みな、上品に見えるのは気のせいか?
ここでも、西本願寺と同様、正座をし、お経を唱え
静かに瞑想する。眠っzzz
頭の中は、京都へ来れたことへの嬉しさしかないわけであるが、
今回のツアーも無事に過ごせることを願っている。
御影堂は、やっぱり親鸞聖人の記念事業のため、工事中で中に入れない。
工事は大変大掛かりなもので、すっぽりと鉄骨に御影堂が覆われている。
その巨大さに圧倒されるね。びっくり!
ここまで約2時間、京都を散策した。
携帯にメールが入った。
「あと20分程度で京都駅に着きます。ポンコツさんのわかりやすい場所で待っていてください」
とあった。
そう、ここからはふたりでの京都ツアーだ。
久々の再会だね。京都駅へ急ごう。



同じカテゴリー(京都、大阪)の記事
ちょっと大阪へ
ちょっと大阪へ(2007-06-20 05:00)


Posted by ポンコツ34@那覇 at 21:59│Comments(0)京都、大阪
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。