2007年05月29日
そうだ、京都行こう…9
烏丸通りを京都駅へと向かっていく。どんどん人の通行量が多くなっていく。
右手には京都タワーもあるのだが、今回はパスだね。
駅前のロータリーに到着した。
景観論争を引き起こした巨大な京都駅ビルがそびえたっている。
交差点には、捨てられたペットを救ってください…とのキャンペーンで
署名運動がされ、数匹のかわいそうな捨て犬が
人恋しそうな目で通行人を見ている。

交差点を渡ると、バスターミナル
だが、
ものすごい人の数だ。
みんな観光客だな。こりゃすごいわ。
特に清水寺行きは何列だ? この行列は…ってな感じだ。
これでは待ち合わせスポットもわからんね。
「中央改札口の前で待っています」と、メールを打った。
改札も、バスターミナル同様、大変な人ごみだ。
鹿児島ではここまでの人ごみはありえない(苦笑)。
携帯が鳴った。「ポンコツさん、どこに居ますか?」
「改札の、吹き抜けの…」ってな感じで受け答えしていたら
目の前に待ち人が携帯でしゃべっているではないか!
「ポンコツです。ひさしぶりだね」
2年半前、石垣島で会った京美人のMさんである。
2年半前より、女性らしさが増している。
ここからはふたりでの京都ツアーだ。

右手には京都タワーもあるのだが、今回はパスだね。
駅前のロータリーに到着した。
景観論争を引き起こした巨大な京都駅ビルがそびえたっている。
交差点には、捨てられたペットを救ってください…とのキャンペーンで
署名運動がされ、数匹のかわいそうな捨て犬が
人恋しそうな目で通行人を見ている。
交差点を渡ると、バスターミナル

ものすごい人の数だ。
みんな観光客だな。こりゃすごいわ。

特に清水寺行きは何列だ? この行列は…ってな感じだ。
これでは待ち合わせスポットもわからんね。
「中央改札口の前で待っています」と、メールを打った。
改札も、バスターミナル同様、大変な人ごみだ。
鹿児島ではここまでの人ごみはありえない(苦笑)。
携帯が鳴った。「ポンコツさん、どこに居ますか?」
「改札の、吹き抜けの…」ってな感じで受け答えしていたら
目の前に待ち人が携帯でしゃべっているではないか!
「ポンコツです。ひさしぶりだね」
2年半前、石垣島で会った京美人のMさんである。
2年半前より、女性らしさが増している。

ここからはふたりでの京都ツアーだ。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 22:08│Comments(0)
│京都、大阪