2007年06月02日
そうだ、京都行こう…11
金閣寺の敷地に入り、白い砂利道を踏みしめていく。
中学生の時の修学旅行の記憶が蘇ってきた。
嗚呼、確かこの砂利道を歩いたなあ。
でも、誰と歩いたっけ? 覚えてはいない。
新幹線の車内で女の子たちと大貧民をしたっけ?
あれは楽しかったな。
あのころ、新幹線は座席が後ろに倒せなかったっけ。
砂利道を歩きながら、ふとそんな記憶を思い出している。
ブツブツつぶやいている自分にMさんは、特に突っ込みを入れることもなく
付かず離れず歩いている。
有料ゾーンの手前で入場券を買った。
ここもけっこうな渋滞だ。
半券をちぎって入場だ。
そこで見たのは、嗚呼…。
良くニュース画像でも紹介される、そのままの、金色の金閣寺であった。
「おお、本物だよ…」
一人で感激している。
「私も金閣寺ひさしぶりだあ、いつ以来かな?
」
Mさんも何か、感慨にふけっているようだ。
じっくりこの景色を楽しみたい…って思ったけど、ここは記念撮影のラッシュ。
デジカメのシャッター音が鳴り、フラッシュが光りで、後ろからは人が次々やってくるしで
しびれちゃうね。
この場所で、ゆっくりもの思いにふけりたい…、。
GWではかなわぬ夢なのかな。

中学生の時の修学旅行の記憶が蘇ってきた。
嗚呼、確かこの砂利道を歩いたなあ。
でも、誰と歩いたっけ? 覚えてはいない。

新幹線の車内で女の子たちと大貧民をしたっけ?
あれは楽しかったな。
あのころ、新幹線は座席が後ろに倒せなかったっけ。
砂利道を歩きながら、ふとそんな記憶を思い出している。
ブツブツつぶやいている自分にMさんは、特に突っ込みを入れることもなく
付かず離れず歩いている。
有料ゾーンの手前で入場券を買った。
ここもけっこうな渋滞だ。
半券をちぎって入場だ。
そこで見たのは、嗚呼…。

良くニュース画像でも紹介される、そのままの、金色の金閣寺であった。
「おお、本物だよ…」
一人で感激している。
「私も金閣寺ひさしぶりだあ、いつ以来かな?

Mさんも何か、感慨にふけっているようだ。
じっくりこの景色を楽しみたい…って思ったけど、ここは記念撮影のラッシュ。
デジカメのシャッター音が鳴り、フラッシュが光りで、後ろからは人が次々やってくるしで
しびれちゃうね。

この場所で、ゆっくりもの思いにふけりたい…、。
GWではかなわぬ夢なのかな。

Posted by ポンコツ34@那覇 at 18:55│Comments(0)
│京都、大阪