てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 多良間島 › 多良間に居るのか? たらまー15

2010年03月16日

多良間に居るのか? たらまー15

キビ狩りが始まった。
師匠は、草刈機で成長しきったキビを根っこから切っていく。
それを自分と、婿殿こと暗男がふたりで少し離れた場所まで運んで、
キビを高く積み上げていく作業だ。
数年前手伝ったときは、師匠が切ったキビは
たしか葉っぱをむしってキビの幹をむき出しにして
積み上げたものだったが…。
今回は葉っぱをむしることもないようだ。
「機械が進歩したのサー」とあとで師匠に聞いたら言っていたが…。
多良間に居るのか? たらまー15
3人で黙々と作業をする。
今日は小雨が降っていて、土はぬかるんでいる。がーん
案の定、長靴には泥がこびりつき、だんだん足が重くなって
歩くのも一苦労。
で、だんだん俺だけがペースが遅くなって、師匠からは
「ポンコツ君、何をやっているのかね? 君が積み上げた山は汚いサー! これじゃ
山をトラックに積むとき大変なのよムカッ
きびは成長しきると左右に曲がっていくのであるが、そのまがり具合をあわせて
つむのが基本。
それを俺は、曲がりの方向もお構いなしで積んでいるのだから、
師匠はカンカン!
「ポンコツ君、ゆっくりでいいから正確に積みなさい! ほら、暗男の山を見てごらん?
きれいになっているでしょう?ムキー
たしかに、婿殿の山はきれいになっている。
この、暗男だが、師匠と一緒になって俺を注意することもなく、かといって
俺や師匠と会話をすることもなく、黙々と作業をこなしている。
ほんと感情が表に出ないな。
で、俺は足も手も痛くなって、もちろん作業能率はますます落ちて
師匠はまたもカンカン!
「ポンコツ君、一気に10本もキビを持たなくて良いよ。3本くらいでも重いから
きっちり運びなさい。ムキーあと3列切り取ったら休憩だ。パンでも食べよう」
なんでパンなのかわからないが(笑)、がんばるとするか。


同じカテゴリー(多良間島)の記事

Posted by ポンコツ34@那覇 at 19:27│Comments(0)多良間島
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。