てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 多良間島 › 多良間に居るのか? たらまー25

2010年04月11日

多良間に居るのか? たらまー25

師匠の稽古場?へ行くと、ジュージュー音がしている。
おお、スキヤキの音だな。
「こんばんはあ」と言って家に入ると、師匠に飲んだくれの美和子ママ、
夢一家(当然暗男も居る)が、スキヤキをつついている。
「ポンコツ君? 今日はゆっくり休めたかね? 多良間へ来たのだからまあ飲みなさい」
師匠が“発泡酒”を次いでくれた。
自分は今日もオリオンドラフトオリオンビール缶を持参して、「まあこれも飲んでください」と
言いながら飲んだり食べたりだ。
嗚呼、もっと早く声かけてくれれば、たっぷり多良間牛を楽しめたのに…。ぐすん
「あの、ビールもらって良いですか?」
俺は固まった。おお、暗男がしゃべったよ! 何だこいつ、しゃべれるんじゃないか?びっくり!
俺はあっけにとられ「嗚呼、どうぞ…」と言ったきり固まってしまった…。
暗男も、さっきから見てれば、夢と会話したり、子供をあやしたりしてるから、
まあ、他人とのコミュニケーション障害はあるんだろうが、部外者の俺が
とやかく言うことじゃないようだな。
多良間に居るのか? たらまー25

師匠には何度も携帯が鳴って、そのたび師匠はそわそわしている。
何かあるのかな?
「ポンコツ君、君はみんなとここでゆっくりしてればよい。実は自分は今から知り合いの
家に外出する。さっきから携帯鳴ってたでしょう?」
「はい、何か行事があるのですか?」
「ポンコツ君、明日は多良間の伝統行事のカジマヤーさ」
「カジマヤーって?」
「今年の干支は寅だよね? 寅年の人たちをお祝いするんで、多良間にねいろんな人が
帰省しているんだ。まあ、そんな人がどうしても渡嘉敷さんに来てほしいって言うからね…」
師匠は出かけていった。
それに合わせるかのように、夢一家もマンションに戻った。
部屋には美和子ママと自分が残された。
もちろん、まだ飲むわけだが。あかんべー


同じカテゴリー(多良間島)の記事

Posted by ポンコツ34@那覇 at 21:22│Comments(0)多良間島
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。