てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 多良間島 › 多良間へ行くのか? たらまー2

2006年01月23日

多良間へ行くのか? たらまー2

三線屋はインターネット上のネットショップも好調のようだ。
沖縄顔のオーナーが出迎えてくれた。しかし店に着いたのは6時40分くらいだった。

閉店は7時なので、ゆっくり時間が取れないね。
「ポンコツさん、せっかくですから練習の成果を聴かせてください」とオーナー。
「わかりました。たぶんこうなるだろうと思っていたので(苦笑)」とのことで
唄三線を披露。曲は「安里屋ユンタ」、なんとか完走した。
「ポンコツさん、発音が違います。チンダラではなく、ツウィンダラですよ」
と言われてしまった(苦笑)。
「もう一曲歌ってください。この三線は25万円の高級品です。三線の音の良さを感じてください」
ってなわけで、「安波節」を披露。何かオーディションのような感じがして
すっかり「疲労」してしまったな(呆)。
そういえば、正月明けこの店に来たとき、自分に三線を教えてくれた沖縄美人の女性社員の人も店にいたが、ほかのお客さんの接客や業者との応対に忙しくしていたみたいで、声をかけられなかった。会話がしたかったんだけどな、残念(T_T)。多良間へ行くのか? たらまー2


同じカテゴリー(多良間島)の記事

Posted by ポンコツ34@那覇 at 20:28│Comments(0)多良間島
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。