2006年02月01日
多良間へ行くのか? たらまー11
師匠とはモネに唄三線を教えている島の師匠とのことだ。モネもめっきり実力をつけているしどんな人なんだろうか?
「石垣島での師匠(平成16年10月訪問)よりはとっつきやすいから安心しな(苦笑)」
車は再びさとうきび畑の中を走っていく。どうやら師匠は畑仕事をしているらしい。
師匠の居る畑に着いた。見ると年配のおじいさんや中学生かな? 少女がいて、それに小さい女の子が畑作業をしている。

モネが師匠に声をかけた。
「師匠、鹿児島県から来た僕の友人のポンコツ君です」
渡嘉敷勝男に似ている(笑)師匠が不機嫌そうに言った。
「モネ君、君は言ってることが違うね。女の子を連れてくるんじゃなかったのか?」
モネが力なく苦笑いしているその横で、俺は(何だ、このオッサンは!)(`´メ)という気分だった。
「モネ君、そしてポンコツ君。明日は農作業体験だな。さとうきびの植え付けをするぞ」
モネが言う。
「ポンコツ、どうする? 師匠がああ言ってるけど、農作業するかい? 別に嫌ならしなくてもいいんだよ」
「そうだな、せっかく来たから半日くらいなら良いでしょう」
ってなわけで、明日は農作業をすることになった。
「モネ君、作業服は貸してあげなさい。足袋は私が貸すから」と師匠が言った。
明日は農作業か…(呆)。
車は再びさとうきび畑の中を走っていく。どうやら師匠は畑仕事をしているらしい。
師匠の居る畑に着いた。見ると年配のおじいさんや中学生かな? 少女がいて、それに小さい女の子が畑作業をしている。

モネが師匠に声をかけた。
「師匠、鹿児島県から来た僕の友人のポンコツ君です」
渡嘉敷勝男に似ている(笑)師匠が不機嫌そうに言った。
「モネ君、君は言ってることが違うね。女の子を連れてくるんじゃなかったのか?」
モネが力なく苦笑いしているその横で、俺は(何だ、このオッサンは!)(`´メ)という気分だった。
「モネ君、そしてポンコツ君。明日は農作業体験だな。さとうきびの植え付けをするぞ」
モネが言う。
「ポンコツ、どうする? 師匠がああ言ってるけど、農作業するかい? 別に嫌ならしなくてもいいんだよ」
「そうだな、せっかく来たから半日くらいなら良いでしょう」
ってなわけで、明日は農作業をすることになった。
「モネ君、作業服は貸してあげなさい。足袋は私が貸すから」と師匠が言った。
明日は農作業か…(呆)。
Posted by ポンコツ34@那覇 at 20:15│Comments(0)
│多良間島
この記事へのトラックバック
三線(沖縄三味線・三味線)をゲットしました!1つ目の三線は横浜ビブレ上の島村楽器店で7000円くらいで買った「かんから三線」でこれは2つ目の三線です。「カンカラ三線」でそこそこ三線...
三線(沖縄三味線・蛇味線)【沖縄ハワイ湘南スローライフ】at 2006年02月03日 12:59