てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 宮古島 › 多良間経由宮古でコンクールか? たらまー29

2008年09月14日

多良間経由宮古でコンクールか? たらまー29

和おん』に入ると店は満員で、熱気ムンムン。「さっき電話したポンコツですが」
ステージの真正面?にテーブルがひとつ空いていてそこへ案内された。
いかつい男のひとたちの団体客で店はにぎやかだ。
アルコールビールジョッキを頼んでモネと乾杯だ。
「ライブがたのしみだねニコニコ」とモネが言う。
携帯が鳴った。美和子ママだった。
「ポンコツ? 今どこにいる? 和おん? すぐ行くからね!」とのことだった。
モネとふたりで飲んでいたら、オーナーの小太郎さんが俺に気が付いたようで声をかけてきた。
「あれ? ポンコツさんどうして宮古に?びっくり!
「実は民謡コンクールがあって…」
「どうでした、結果は?」
「いやあ、今年は優秀賞に合格です」
「それはすごい! 次のステージ出てくださいね! いっしょに歌いましょうニコニコ
ってなわけで、小太郎さんのセカンドステージには、当然? 俺も引っ張り出されて
唄三線三線のセッション。しかしながら店に来るまでたっぷり飲んでいたし、
店でも飲みまくっているから、音程は取れないし三線もぼろぼろ。
ちょっと今回は良くなかったかな?ぐすん
ステージを終え客席に戻ると、「さすがポンコツだね。場慣れしてるよ」とモネ。
「今度は飲んでない状態でしないとね」と反省仕切りのポンコツであった。
多良間経由宮古でコンクールか? たらまー29
美和子ママがやってきた。「ポンコツ、モネ! 遅くなってごめん。今日は飲むよ!ピース」とすっかりハイテンションだ。
「師匠はいっしょじゃなかったですか?」
「あいつねえ、寝ちゃったよ。リリーを寝かしつけてたら…眠っzzz
「そうですか?」
「っていうか、ほんとは店に来たいのさー。でも変に意地を張るところがあるのよねえ」とママは
ゲラゲラ笑っては、「ポンコツ、オリオンビール缶飲め!」と強要。
そのかたわら携帯で誰かと会話している。
数分して現れたのは、小雪ママだった。去年の11月以来の再会だな。
「ポンコツ? コンクールだったって? どうだった?」
「ママ、今年は優秀賞パスしました!」
「そりゃすばらしい。じゃ来年は最高賞だね。“多良間しゅんかに”だよ、わかったねニコニコ
4人で再び乾杯! モネも小雪ママとは初対面だが、すぐ打ち解けて会話が盛り上がっている。
多良間経由宮古でコンクールか? たらまー29
3回目のステージが始まった。今度は小太郎さんと、奥さん。そして女性ボーカルの千晴さんと3人のユニット
である。3回目のステージは男の団体も店を後にし(後でブログで確認したらなんと自衛隊の音楽団だったそうだびっくり!
静かにステージは進行していく。
しかし、奥さんの三板さばきでステージは豹変する。
すごく三板の音の軽やかさ! 手さばきを見ているととても人間業じゃないみたい!びっくり!
すばらしいなあ…。
ステージが終わって、今度は奥さんがテーブルに来てくれた。
「ポンコツさんって、鹿児島のポンコツさんだったんですね。おすましすいません、さっき電話ではわかりませんでした」
「今日は奥さんの三板見ただけで大満足です。これからも店に来ますねニコニコ
ここからすばらく飲食と会話を楽しみ、宮古の夜もそろそろ終わりにしようかと思っていたのだが…。
「モネ、ポンコツ! もう一件飲みに行くよ!」
「わかりました。今日は美和子ママに付き合いますよがーん
「この前の店だ。わかったでしょう?」


同じカテゴリー(宮古島)の記事

Posted by ポンコツ34@那覇 at 09:58│Comments(2)宮古島
この記事へのコメント
過日は『楽しいひと時』を・・
どうもありがとうございました、、そして
「優秀賞」おめでとうございます♪

また宮古に来た時には、、
お気軽に遊びに来てくださいね。
また、一緒に「音」を、重ねましょう。。ネ♪
Posted by 『和おん』小太郎『和おん』小太郎 at 2008年09月15日 00:09
小太郎さんこんばんは。
また来年のコンクールの時期に店をたずねようと思います。
次回は、レパートリーを増やさないといけませんね(笑)。
Posted by ポンコツ@鹿児島ポンコツ@鹿児島 at 2008年09月15日 19:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。