てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 宮古島 › 2006年宮古へ、多良間へ…3

2006年03月29日

2006年宮古へ、多良間へ…3

2月17日、機内から見える宮古空港飛行機の滑走路は雨で濡れている(泣)。
今回の沖縄ツアーも、雨男で終わりそうだな(号泣)。2006年宮古へ、多良間へ…3

空港へは定刻より10分遅れて到着した。
当然、手荷物の受け取りも遅くなる。がーん
手荷物を受け取ったときは、時計は午後2時半を回っていた。
レンタカーの手配だね、前日に電話をしておいたレンタカー会社のカウンターが見えるものの、先客が手続をしている。
受付嬢はふたりいるけれども、先客に時間がかかって、なかなか自分の〝出番〟が来ない。参ったね。がーん
先客がひとり済んで、受付嬢と眼が合った。色白の美人だ、沖縄っぽくないねえ(苦笑)。
ひととおり説明を受け金を払い、車のある場所まで歩かされた。
傘をかばんから出すのも面倒なので、濡れた。
車が停まっている駐車場は、レンタカー業者の専用場のようで、たくさんの〝わ〟ナンバー車が停まっている。
色白の受付嬢は「ちょっとすみませんが、待っててください」と言って、
自分の前に受付していた女性客にカーナビの使い方を説明している。
その女性がなかなか理解できなかったからか(呆)、何と俺がキーをもらって出発するときは3時を回ってしまっていた。ぐすん
〝参ったな? これじゃどこも観に行けないじゃないかよ〟
とりあえず、宮古島一の観光名所・東平安名崎を目指すとするか?
空港を飛び出し、ハイウェイってわけじゃないが、快適に車は流れる。
地元のラジオでも聴こう。音符オレンジ
雨止まないね、岬に着く頃は晴れて欲しいのだけど…。


同じカテゴリー(宮古島)の記事

Posted by ポンコツ34@那覇 at 22:22│Comments(0)宮古島
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。