てぃーだブログ › 沖縄にとろける › 石垣島 › 嗚呼、石垣島…13

2006年05月24日

嗚呼、石垣島…13

歩き疲れたので、休憩することにした。
物産センターのとなりが、簡単な喫茶室になっていたのでそこで休もう。
マンゴービールがあったのでそれを注文した。甘いビールだがしっかりアルコールが入っているようだ。沖縄音楽音符オレンジがここでもかかっていた。
黄ハイビスカスの音に癒されるなあ…。
そういえば、昨日の夜に入った店も、今まで歩いてた通りも、三線の音が聞こえていたなあ…。
4月にモネが鹿児島に来るまでは特に関心がなかったのだが。
不思議なものだ…、ってなことを思いながら、ビールジョッキを飲んでいた。
店を出て、離島桟橋まで歩いた。
たくさんの離島行きの船が停泊している。
観光客の姿が多い。いろんな人がいる。外国人の姿も。
ツアー客も、カップルも、年配の夫婦も。
地元の人の姿をあまり見ない。みんな寝ているのだろうか?
船はひっきりなしに、出発し、また到着する。
この時点ではモネの出番が夕方になるとは思ってなかった。
午前中を利用して、竹富島まで行けば良かったかな?
730交差点のそばの店でみやげを買い、民宿へ戻ることにした。
時計は12時を回っていた。
嗚呼、石垣島…13


同じカテゴリー(石垣島)の記事

Posted by ポンコツ34@那覇 at 20:17│Comments(0)石垣島
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。